40代で面接を受ける~志望動機や質問の振り返り・服装や状況
前回は面接応募をしたところまでを
報告しましたが
今回は面接対策として
ハローワークから頂いた資料のことや
実際に会社側から聞かれたことについて
書き出してみます。
面接って緊張しますよね・・・。
だけど変にあれこれ想定していくよりは
自分が対応できることを
ちゃんと答えられるようにしておいた方が
良いですよ。
履歴書に書く志望動機。
パッと思い浮かぶのは
どうしても自己都合的なことになりがち。
だって
自分に合うかどうかで
受けたい会社を決めるじゃないですか。
でも当然ながらそれを書くのはNGです。
そして抽象的な表現や精神論もNG。
魅力を感じたとか将来性があるとか
頑張るとか責任感を持って・・・とかね。
ハローワークから頂いた資料には
- 志望する会社のリサーチ
- 自分の実績を掘り下げる
- 資格・技能を活かす
- こうあるべき姿の構築
これらが記載されていました。
私が今回応募をした会社は
これまで経験のない業界ですが
製造・販売っていう点は一緒だったので
過去の経験が全く活かせないってこともない。
なので
志望する会社のHPを隅までチェックしつつ
どこにその経験が活かせるかを考えて
志望動機としました。
40代あたりの面接って言ったら
私に限らず
何度か経験してる人がいるのでは?
私の場合は
ほとんど事例集は読み込まず。
面接担当者は
履歴書を見つつ質問はしてきますが
過去の経験からしても
職歴から想像できることは
質問されません。
そして募集している職種に
関係しそうなことだけを
聞いてきます。
提出する書類に職務経歴書があるなら
聞かれるかも?って思うことは
全部そこに入れてしまえば
聞かれることはほぼありませんね。
ただ、既婚女性の場合は
子供がいるかどうか、何歳くらいなのかは
聞かれると考えてた方が良いですよ。
これだけは毎回聞かれました。
履歴書に書くのは
扶養家族がいるか、既婚か独身かくらいだから。
夫の扶養に入ってる子供のことは
履歴書ではわかりません。
子供が小さければ
何かあった時は休みがちになるだろうなとか
ある程度手が離れた子供だけなら
全く問題ないと判断されたり。
前職でバイトの人数調整を
社員とやっていたので
ここは経験談なんですが・・・
人員募集にも予算があります。
だから休みがちになる可能性が高い人を
もし採用するなら
その代わりに募集人数も
増やさなきゃダメなんですよ。
会社の都合に合わせやすい人を採用するなら
人数は最低限でOKになるんです。
小さい子がいると採用されにくいとか言うけど
会社側も増員のリスクって大きいんですよね。
人数だけ増えて進捗が計画からずれてしまうと
赤字だけが膨れ上がりますから。
一緒に仕事をする人達が
一番大変な思いをします。
実際とりまとめをやってた時は
正直かなり辛かったです。
今は働き方改革もあるので
そうはならないでしょうが・・・。
私自身はもうその時期を脱したので
今は強みになってるかもしれません。
今回私が応募した会社では
職務経歴書は不要だったので
履歴書のみ。
そして面接時に持参っていう形だったので
想定できることは・・・
面接の時間が長くなるかもっていう
ことでした。
証明写真は写真館が近くにあるので
そこでスーツ姿で撮影。
面接もスーツで行きました。
よく面接時の服装はどうするかって
聞かれたりもしますが
ハローワークでは
「必ずスーツという必要はない」って
言われます。
だけど個人的には
証明写真をスーツで撮ってるし
あれこれ悩むくらいなら
面接はスーツでって考えてた方が
いいんじゃ?って思います。
市販の履歴書には大抵
封筒も付いてますが
応募書類は折らない方が良いと
書いてあったので
大きい封筒を使用しました。
紹介状と履歴書を
クリアホルダーに入れて封筒へ。
これで準備完了。
予定時間の5分前に到着して
応接室に通されました。
社長は少し遅れてくるってことだったので
まずは社長の奥さんと面接開始。
はじめは履歴書を見つつ
求人票について説明を受けました。
次に業務の一日の流れの説明。
ここまでで応募条件に相違が無いことを
会社側も私も確認。
そのあとで社長が合流して
社員が仕事をしてる様子を見学しつつ
各所の内容説明を受けました。
応接室に戻ってからは
面接の続きをしました。
本当の具体的な話はここからです。
履歴書では見えない部分の質問と
求人票に書いてない部分での
対応可能かどうかの質問に入りました。
具体的には
- 家族構成
- 時間に融通が利くかどうか
- 休む可能性があるとしたらどんな理由か
- 仮に休出対応があるとしたら出られるか
- 採用となったらいつから来られるか
- 実際到着までにどのくらい時間がかかったか
こんな感じですね。
求人票は大まかなことしか載せられないので
たまにこういうことも・・・っていうことが
書けないんですよね。
なのでそのすり合わせに入ります。
ここで遠慮してしまうと
採用してもらったとしても
不満を持って勤めることになっちゃいます。
だから会社側だけじゃなく
私からもいくつか確認をしました。
会社側からの質問事項に関しては
そもそも自宅から随分近いので
私にとっては問題にもなりませんでしたね。
子供も下の子が高校生なので
ほとんど手がかからないし。
あまり人数の多い会社ではなく
男性社員は配送メインのようでした。
事務仕事が午後になると増えるものの
女性陣は遅くまでは対応できないと。
そのための募集だったようです。
この会社の求人票、
元々は勤務時間が違ってたんですよね。
それで応募が入ったものの
辞退が続いたから変えた・・・みたいな。
子供の体調不良で休むなんてことも
今までもほとんど無かったし
私の場合
定期的に通院が必要なんですけど
この会社に勤めるとなれば
1日休暇が必要になるわけでもないって
話をしたら
割と良さげな反応をしてもらえました。
あ、だからって採用されるかは
別の話ですがね。
私以外に応募が入ってるかもしれないし。
求人票から外れた部分の話なので
求人票の条件のままだったら
納得できる賃金提示ですが
休日対応をやって賃金変わらないなら
採用連絡貰っても辞退します。
求人票の下の方にチラッと書いてますが
求人票は応募のきっかけにはなりますが
雇用契約書ではないですからね。
そこはあなたもしっかり覚えておきましょう。
私は前職の時に
これで痛い目に遭いました。
事務所内だけだったはずなのに
現場に出されたり
社員同様の仕事量だったりで
どう考えても
都合よく使われただけでしたから。
面接を受けた会社の求人票は
今もまだ出てます。
受付終了にはなってないようですね。
採用人数が1人ってなってても
複数人採用する会社もあるって
ハローワークから教えられたので
とりあえず結果が来るまでは
求職活動を少し休みます。
今回の面接は自分的にも発見があって
良かったなって思いました。
実はもうちょっと
条件を広げて探せるなって分かったので。
入社してからじゃ
条件の交渉って難しいですからね。
あとは通勤距離次第かな。
コメントフォーム